*「資本の近代的生活史」 [#p986a2d2]
-「世界商業および世界市場」
-「16世紀」

に着目することの意義。第4章冒頭の部分は、資本論で付け加わった部分。

*前貸 advanced について [#q1309961]
投資、投下 investment の古い表現か。

資本概念のコアをなす。G - W - G' 表象が、貨幣支出をもって資本の運動と混同する誤りにつながる。費用の支出と資本の増殖は別次元のはなしと解すべし、というのが小幡の主張でした。

**投下について [#r441b358]
>[[yuki]] (2007-08-05 (日) 21:30:35)~
~
前貸advancedは投下investedの古い表現ではないかと思っていましたが、資本論?巻第25章にW・ギルバートの『銀行業の歴史と原理』(1834)からの引用があり「投下資本invested captal」という表現がありました。~
~
ジョン・グレイなどはもっとあとの時期までadvanced capitalという表現を使用していましたが、もしかすると当時としては時代遅れとなった表現を使っていたのかもしれません。~

//
**RE:投下について [#n3ca3d8f]
>[[obata]] (2007-08-05 (日) 23:53:35)~
~
それなりに古くからある用語なわけですね。勉強になりました。~
~
ところで、日本語の前貸というのは、どのあたりが起源なのでしょうか。~

//
#article


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS