#author("2020-08-26T10:02:40+09:00","default:obata","obata")
#author("2020-08-26T10:03:56+09:00","default:obata","obata")
*遠隔一方向授業のテスト [#ifb1656c]
#qanda_who

**学生証番号の登録 [#r041f64c]

-講義時間帯はこの下に学生証番号の入力欄が現れます。
#qanda_setstid(2020-05-14 12:00:00,30)
-自分の学生証番号を入力してみてください。
-一度リロードしてみてください。自分の氏名が表示されればOKです。

**質問に答える [#df66bf32]

-ライブの講義中に「回答してください」とアナウンスします。
-「質問」のボタンを押すと回答画面に移るはずです。
-赤字のタイマーがゼロになるまでに、答えを書き込んで「送信」のボタンを押してください。
-送信がなされると、もとのページに戻ります。
-「送信」のボタンをおさずにもとのページに戻るには、このホームページの「戻る」ボタンを押すか、ブラウザの「戻る」機能を使うかしてください。
#qanda_set_qst(1,11,0){{
QandAの実験をします。接続の具合を教えてください。
}}
#qanda(1,11)

**みんなの回答をみる [#ma04e961]
-答案を送った人は、「回答」のボタンを押すと他の受講者の回答をみることができます。
-自分の回答も、赤い文字で表示されているはずです。

**模範解答をみる [#t8e28d9a]

//-したの▶マークをクリックしてみてください。残念ながら回答が締め切られるまでは何も起こりません。
-模範解答や解説が用意されていれば、回答がTime Out になると同時に表示されます。

#divregion(解答,lec=1,qnum=11,admin)
-といっても、この質問に正解はありません。
#enddivregion
//#divregion(解答,lec=1,qnum=11,admin)
//-といっても、この質問に正解はありません。
//#enddivregion

**接続のチェック [#x0935014]
#qanda_set_qst(1,12,0){{
音声のボリュームはどうですか?
講師の話すスピードはどうですか?
}}
#qanda(1,12)

#divregion(解答,lec=1,qnum=12,admin)
-回答〆切のあとは開けます。
-TimeOut! のあとです。
#enddivregion

#qanda_set_qst(1,13,0){{
画像の状態はどうですか?
文字のサイズは、この大きさで読めますか。
(スマホとパソコンでは見え方が違ってきますが、両方の中くらいのところを選んでみます。)
スマホかパソコンかも教えてください。
}}
#qanda(1,13)

#divregion(解答,lec=1,qnum=13,admin)
-この後の質問では、ここに正解がでるはずです。
-といっても、正解が誤りのこともあるので、鵜呑みにしないこと。
-自分のアタマで批判的に考えましょう。
#enddivregion

#qanda_set_qst(1,14,0){{
その他の希望は、たくさんあると思いますが、
みなさん、いろいろ違った環境からアクセスしているので、
全部に答えることができませんが、いちおう、お伝えください。
}}
#qanda(1,14)

#divregion(解答,lec=1,qnum=14,admin)
-自分のアタマで批判的に考えましょう。
#enddivregion

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS