#author("2022-03-02T08:55:50+09:00","default:obata","obata") #author("2022-03-02T08:56:49+09:00","default:obata","obata") CENTER:&color(#21704c){&size(28){経 済 学 1. 2. };}; ----- |CENTER:140|CENTER:80|CENTER:80|RIGHT:|CENTER:|c |CENTER:科目|担当|>|CENTER:日時|CENTER:場所|h | 2022年度 経済学 1. 2.|小幡道昭|毎週木曜日|16時10分-17時40分|東京理科大学&br;オンライン同期型| | 2021年度 経済学 1. 2.|小幡道昭|毎週木曜日|16時10分-17時40分|東京理科大学&br;オンライン同期型| &br; //&size(10){&color(RED){青い文字をクリックしてください。詳しい内容が表示されます。};}; //**[[&qanda_tooltip(ライブ講義の接続先){クリックしてください};>https://tus-ac-jp.zoom.us/j/99372479319?pwd=LzNLSlVGNktTbjNOeGIyMDMrMXNxUT09]] [#o7e6001a] **ニュース [#u8f957a8] -定時 木曜日 16:10-17:40 のライブ講義です。この時間帯に接続できることが受講の必須要件です。 -Zoomの接続先はこのホームページに掲示します。 -講義中にこのホームページから質問をだします。1分から5分で答えられる小問です。 -成績はこれらの問題の合計で評価します。ライブの講義に参加できないと単位はとれません。 //-後期成績評価 完了 [[ポイント→評価点 換算表>2021年度/冬学期/第15講]] -後期成績評価 完了 [[ポイント→評価点 換算表>2021年度/冬学期/第15講]] //-後期は &color(red){9月 30日}; オンライン授業(同期)のかたちで開講します。 //-第1講の問題は履修者登録が確定していないため、採点しません。 //-第2講では&color(red){データベースの履修者登録を最新のデータで書き換えます。}; 完了 //&new{2021-10-06 22:28:38};&br;第1講で質問に答える権限が与えられなかった人も第2講では回答可能になります。 //-9月30日 15:40分以降、上記の「ライブ講義の接続先」をクリックして「待機室」で待機ください。 //-履修登録を済ませたら、[[第1回の講義のページ>2021年度/冬学期/第1講]]に接続し、ログインできるか確認することを勧めます。 //-第15講の回答〆切は7月23日 00:00 です。&new{2021-07-15 (木) 19:37:43}; //-第15講は&color(red){非同期};オンラインでおこないます。このホームページの第15講を読み、設問に答えてください。&new{2021-07-13}; -講義の内容についての質問は &mailto(メール, a28002@rs.tus.ac.jp,,2021年度経済学1 質問,学生証番号: 氏名:); で受け付けます。 //-&color(red){第8週以降も};当面オンライン授業(同期)を継続します。&new{2021-06-03 (木) 19:28:46}; //-2021年度夏学期は%%対面+Zoomのハイブリッド型%% 第8週までは「オンライン授業(同期)」でおこないます。 //-履修者が確定していないため、第1回の講義の問題は採点対象外とします。&new{2021-04-15 (木) 17:44:51}; **日程 [#o4fcf8f3] //-テーマの欄の文字をクリックすることで、その回の講義内容を読むことができます。 ***前期 [#y5c0807d] |BGCOLOR(#ccffcc):回|BGCOLOR(#ccffcc):月|RIGHT:BGCOLOR(#ccffcc):日|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):テーマ|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):テキスト|h |COLOR(Navy):RIGHT:|COLOR(steelblue):RIGHT:|COLOR(steelblue): RIGHT:|LEFT:|COLOR(#ccccff):RIGHT:|c | &number(1);|4|15|[[ガイダンス・経済「理論」の作り方・使い方>2021年度/夏学期/第1講]]|9−15| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ccffcc):CENTER: COLOR(navy): I. 市場の構造| |RIGHT:COLOR(steelblue): |RIGHT:COLOR(steelblue): |RIGHT:COLOR(steelblue): |LEFT:|RIGHT:COLOR(steelblue): |c | &number(1);|4|22|[[商品について:モノと商品>2021年度/夏学期/第2講]]|21-26| | &number(1);|~|29|[[商品について:商品の二要因>2021年度/夏学期/第3講]]|26-30| | &number(1);|5|6|[[貨幣について:商品貨幣:見えぬ価値を表すには...>2021年度/夏学期/第4講]]|31-44| | &number(1);|~|13|[[貨幣について:物品貨幣と信用貨幣:貨幣をすがたにする>2021年度/夏学期/第5講]]|44-46| | &number(1);|~|20|[[貨幣について:銀行券と預金:すがたのかたちはかわる>2021年度/夏学期/第6講]]|46-47| | &number(1);|~|27|[[ 貨幣について:資産とフィアットマネー>2021年度/夏学期/第7講]]|47-48| | &number(1);|6|3|[[貨幣について:基本機能1:価値尺度>2021年度/夏学期/第8講]]|49-56| | &number(1);|~|10| [[貨幣について:基本機能2:流通手段>2021年度/夏学期/第9講]]|56-62| | &number(1);|~|17| [[貨幣について:基本機能3:蓄蔵手段>2021年度/夏学期/第10講]]|62-65| | &number(1);|~|24|[[資本について:商品売買の変形1:信用売買>2021年度/夏学期/第11講]]|69-72| | &number(1);|7|1| [[資本について:商品売買の変形2:貨幣貸借>2021年度/夏学期/第12講]]|72-77| | &number(1);|~|8|[[資本について:資本の概念>2021年度/夏学期/第13講]]|79-86| | &number(1);|~|15|[[資本について:資本中心の市場:物価について>2021年度/夏学期/第14講]]|95-98| | &number(1);|>|非同期|[[まとめ>2021年度/夏学期/第15講]]|| //|BGCOLOR(navy): |BGCOLOR(navy): |BGCOLOR(navy): |>|BGCOLOR(navy):CENTER:達成度判定試験| &br; ***後期 [#p9ab4375] |BGCOLOR(#ccffcc):回|BGCOLOR(#ccffcc):月|RIGHT:BGCOLOR(#ccffcc):日|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):テーマ|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):テキスト|h |COLOR(Navy):RIGHT:|COLOR(steelblue):RIGHT:|COLOR(steelblue): RIGHT:|LEFT:|COLOR(#ccccff):RIGHT:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#ccffcc):CENTER: COLOR(navy): II. 生産| |RIGHT:COLOR(steelblue): |RIGHT:COLOR(steelblue): |RIGHT:COLOR(steelblue): |LEFT:|RIGHT:COLOR(steelblue): |c | &number(2);|9|30|[[ガイダンス:市場から資本主義へ>2021年度/冬学期/第1講]]|| | &number(2);|10|7|[[再生産>2021年度/冬学期/第2講]]|141-143| | &number(2);|~|14|[[社会的生産>2021年度/冬学期/第3講]]|143-148| | &number(2);|~|21|[[社会的再生産>2021年度/冬学期/第4講]]|141-147| | &number(2);|~|28|[[社会的再生産(続き)>2021年度/冬学期/第5講]]|141-147| | &number(2);|11|4|[[社会的再生産(完)>2021年度/冬学期/第6講]]|141-147| | &number(2);|~|11|[[生産に必要な労働時間>2021年度/冬学期/第7講]]|148-151| | &number(2);|~|18|[[純生産物の分配>2021年度/冬学期/第8講]]|151-157| //||~|12|CENTER:&color(#aaa){全学休講日(予備日)};|| | &number(2);|~|25| [[生産価格>2021年度/冬学期/第9講]]|157-164| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccffcc):CENTER: COLOR(navy):II. 労働| | &number(2);|12|2|[[物価と賃金>2021年度/冬学期/第10講]]|183-192| |&number(2);|~|9| [[物価と賃金>2021年度/冬学期/第11講]]|192-197| | &number(2);|~|16|[[物価と賃金>2021年度/冬学期/第12講]]|197-201| | &number(2);|~|23|[[物価と賃金>2021年度/冬学期/第13講]]|197-20 | | &number(2);|1|13|[[物価と賃金>2021年度/冬学期/第14講]]|197-20 | | &number(2);|~|20|[[まとめ>2021年度/冬学期/第15講]]| | //|BGCOLOR(navy): |BGCOLOR(navy):1|BGCOLOR(navy):20|>|BGCOLOR(navy):CENTER:達成度判定試験| **テキスト [#xe7fa5db] -小幡道昭『経済原論』東京大学出版会、2009年11月 **&qanda_tooltip(前期授業,width=140){科目名:経済学1 &br;授業コード:99KT250 &br;科目コード: L3HSSSC106}; [#ra8d37ed] //-対面か遠隔かは、下の日程表に表示します。 //-9月17日開講。後期もライブの遠隔地講義です。 -講義内のかぎられた時間だけ回答できる質問をこのホームページからだします。 -ライブの講義に毎回参加し、集中して質問に回答してゆけば単位は取れます。 -定期試験はありません。回答を採点し合計点で成績評価をします。 //-ライブ講義の接続先は[[&qanda_tooltip(♥︎こちら♥︎){クリックしてください};>https://zoom.us/j/93238509722?pwd=QTQ0QlBmNmJjcFVoVWwzWlBSeTJiQT09]]です。 #divregion(遠隔授業について) -遠隔の場合 > +Zoomの定期ミーティング(一方向の画像音声)を使った解説 +このホームページを使った双方向の「質問+回答」 < の二本立てでおこないます。 -授業時間は 毎週 木曜日 16:10~17:40 です。 > +Zoomによるライブの講義は、この時間帯だけアクセスできます。教室の授業に出席するのと同じです。 +このホームページのほうはいつでもみられますが、 +質問に答えられるのは、ライブの講義中、各質問ごとに限られた1分〜5分だけです。受講生は必ず参加してください。 < ***簡単なつなぎ方:ページ ⇄ Zoom の往復 [#kc5e8df7] --はじめに、ブラウザーでこのホームページを二つ開いておきます。 --講義の時間になったら、そのうちの一つで、うえの♥︎の接続先をクリック、これでZoom アプリが起動します。 --Zoomのアプリがインストールされていなければ、画面の指示にしたがってインストールし、Zoomの「控室」に入ります。 --もう一つのホームページはそのままにしておきます。 --こちらは当然、みなさんがスクロールしたり、ページを切り替えたり、空欄に書き込んだりできます。 ***講義の進め方:Zoom の画面 = 黒板やプロジェクターのスクリーン [#md1facd3] --Zoomのほうに、このホームページが表示されますが、みなさんのほうからスクロールしたり、クリックすることはできません。 --講義は、このホームページの画面に対して音声で説明をおこないます。 --Zoom は対面講義のとき、黒板やスクリーンをみているのと同じことです。 ***質問に答えるには:Zoomから、自分で開いているWEB のホームページに切り替える。 [#ucd9f0de] --講義のなかで、ホームページの要所要所に「質問」が埋め込まれています。 --アナウンスにしたがって、自分のブラウザー上のホームページに切り替えて、「質問」ボランを押してください。 --回答欄が現れるので、回答を記入して「送信」ボタンを押して送信します。 --「戻る」ボタンをクリックするか、ブラウザの戻る機能を利用して、もとの「質問」+「回答」ボタンのあるページに戻ります。 --「回答」ボタンをクリックすれば、ほかの受講生の回答をみることができます。 --このあと、Zoom のアプリに切り替えれば、音声による講義の続きを聞くことができます。 -&color(white,red){ここまで目を通した人は }; [[♥︎ここ♥︎>https://tus-ac-jp.zoom.us/j/99372479319?pwd=LzNLSlVGNktTbjNOeGIyMDMrMXNxUT09]] をクリックしてZoomの控室で待機してください。 #enddivregion #divregion(ライブ講義の遅刻) -16:10までにZoomの控室で待機してください。一斉にアクセスさせます。 -この時間に遅刻すると、&qanda_tooltip(話が一段落するまで、アクセスできません。,width=300,background=#003355,color=#00ddff,left=60){講師は一人、ライブの話に集中しながら、同時に控室をチェックするのは難しいのです。話が一段落するまで、5分くらい控室で待たされた人はいるかもしれませんが、10分も待たせたことはありません。リアルな教室なら遅刻してもソッと後ろから入ればOKですが、今回はちょっとそういうわけにはいきません。}; #enddivregion #divregion(登録リセット) -リセットすると、次の授業のときまで、学生証番号の登録はできません。 -自分の得点など表示されなくなります。 -[[リセット>2021年度/冬学期/リセット]] する。 #enddivregion