#author("2022-07-29T23:58:26+09:00","default:obata","obata")
#author("2022-07-30T00:01:53+09:00","default:obata","obata")
CENTER:[[前回 ◁ >2022年度/夏学期/第14講]]&color(#447CFF){第 &size(32){15}; 講};
#qanda_setstid(2022-07-30 00:00:00,90)
#qanda_setstid(2022-07-28 16:10:00,90)
#qanda_who
#qanda_mathjax
------

CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 資本中心の市場  };};
#contents
//#qanda_points_chart
//#qanda_points_hist

✔  REC ON&br;
✅ 接続チェック

------

#qanda_set_qst(15,20,0){{
<p>&#x2714; 接続状態をおしえてください。</p>
<p>氏名不詳になってしまった人がいれば教えてください。</p>
<hr>
}}
#qanda(15,20)
----
7月28日の講義は[[ここ&#x2196;>2022年度/夏学期/第13講#july28]]から
----
**市場の中軸をなす資本 [#jc46a938]
-市場の中心は、資本がつくりだす転売の束で構成されている。
-教科書96頁の図I.3.3
-不要な商品を売って必要な商品を買う W - G - W' が連鎖した[[基本構造>2022年度/夏学期/第9講#w-g-wStructure]]とは異なる。
-純粋な商品集合を仮定すると、貨幣が実在する市場が導きだされるが、それは販売の偶然性のために、いくつかの変形を生みだしながら、最終的に資本が中心となる市場に行きつく。
-このような市場が、つぎに生産とどう結びつくのか、が問題になる。これは後期の「経済理論」で説明してゆきます。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS