東京理科大学 経済学
2023年度 小幡道昭
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[前回>2018年度/冬学期第7講]]<<冬学期第8講>>[[次回>2018年...
-今回から「生産」の理論にはいります。①生産構造論 -> ②生...
-①の構成は
>
+社会的再生産
+純生産物の分割・剰余生産物
<
-労働論とのつながり
--人間労働の基本規定は...
>
#region
--- 合目的活動 = 目的合理性
--- 目的をきめて
--- 手段を組み立て
--- コントロールすること
#endregion
--この講義ではとくにコンピューターと労働の関係(雇用、労...
---単独の労働者とAI という関係だけでは不充分。
---なぜなら、人間の労働は
>
#region
+社会的で組織底な結合・連繋に真の強みをもつ
+協業と分業という形態で
+集団力の原理を基本とする
#endregion
<
から。
---コンピュータがこの領域において、人間の熟練を解体できる...
>
#region
---Xくんの意見:
---「AIの最大の特徴は、コンピュータは人間が組んだプログラ...
#endregion
<
--この基本規定から一般的に発生するのは、労働主体のコント...
>
#region
+熟練 skill
+技術 technology
#endregion
<
--生産論の出発点は後者のB
>
#region
***remarks [#c5e96afc]
-この講義のポイントは、「理論的に考える力」を養うこと。
-内容よりは考え方にウェイトをおく(別解あり。別の結論=内...
-前提=出発点 → 結論 の合理的な推論をおこなうこと。(すで...
-多様な現象の観察・記述ではなく、体系的な整理・基本的な関...
-つねに例外的な事象がいくらでもでてくることは自覚しよう。
--10%でも基本は基本(?) 基本の「部分」が「全体」を規定...
--生産価格のところでも典型的なケースがでてきます。
-社会科学における「理論」の意義は
--この「理論」に予測能力を期待するのはむずかしい。
---経済予測は天気予報と同じだという考え方もあるが、やはり...
---「経済物理学」:mass 現象では個人の意志は相殺されるので
---「意図せざる結果」として予測可能性が生じるというアプロ...
--前提 $P \to$ 結論 $Q$ の $Q$ は全体$Z$ をカバーできない
--一般的な意義は $Z$ において、&color(red){少なくとも}; ...
--このロジックに慣れよう。何日も雨が降らないことはあるが...
--もう少し積極的にいえば $not~Q$ である''べきではない''と...
//-質問&number(,1);. [[この演繹的な考え方と統計学的検定の...
#endregion
<
*社会的再生産 [#f8237a2a]
-テキスト141-151頁
-生産の全体系は、再生産と社会的分業の二つの側面をもちます...
**再生産 [#mc16045f]
-前提は モノのinput -> モノのoutput に量的な確定性がある...
- input < outputを「生産」、 input > output(ふつうは0) を...
--確定性がなければ、そもそも「生産」という概念は成立しな...
-生産の概念から「再生産」reproduction という概念が導きだ...
-「再生産」はいちばん基礎になる概念ですが、ふつうはいろい...
//-質問&number(,1);. [[いまだれかに「再生産とは何か」とき...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=1]]
-簡単な例で考えてみよう。
//-質問&number(,1);. [[小麦1kgを播いたら小麦2kgの収穫があ...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=2]]
--教科書にもでている例ですが、こんなに収量が低いことはあ...
- 再生産の基本は、.... A → A'→ A'' →.... という連続過程を...
//--質問&number(,1);. [[この置き換え可能の条件は?>tus2:2...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=3]]
**社会的生産 [#u1ca28ba]
-「社会的」というのは複数の生産過程の連鎖という意味。
--モノ→モノだけではなく、(モノ's)→(モノ's)
--複数のもっとも一般的なかたちは?
#region
-- 2
-- nで成り立って2で成り立たないことはない
-- 2で成り立ってもnで成り立たないことはある
-- n では成り立たないこともあることに注意しながら、
-- 2で基本的な命題を考える。AとBの「関係」。
-- 2では不充分なとき、「関係」の「関係」が考えたいことには3
-- ((A-B)-C) が複雑さの限度。AとBの関係は、Cには関係ない...
--コンピューターにできない''直観 '' ''intuition'' を鍛え...
#endregion
--再生産は、モノ→モノだけではなく、モノ←モノでもあるとい...
-生産の理論は、社会的+再生産 が「一」。「一」という意味は...
#region
- remarks
--「一」を聞いて「十」を知る。これが「原理論」タイプの「...
--「百」を聞いて「十」を知る。この種の「知性」はAIに任せ...
--詭弁 sophistry にきこえるかもしれないが、どちらかという...
--AI的思考は、知った「十」からさらに「一」にさかのぼるこ...
--「本質」というは発想法はむずかしい。「十」で「百」が説...
--「原理論」では「一」から「十」を導きだす(体系化する・...
--「一」で「百」をすべて説明することはできない。無数に例...
#endregion
CENTER:&color(blue){講義はここまでで時間切れとなりました...
-小麦の再生産の例では、純生物と粗生産物の区別は簡単だが、
-小麦と鉄を原料に、小麦や鉄が生産さえる関係では、ちょっと...
//--質問&number(,1);. [[次のケースの純生産物は?>tus2:201...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=4]]
#katex
$$
Cone~ 2 + Iron~ 3 \to Cone~ 8
$$
$$
Cone~ 4 + Iron~ 2 \to Iron~ 6
$$
>
#region
--行列やベクトルをつかって表記すると簡素化できる。
,2,3,,8,0
,4,2,,0,6
--あとは、線形数学の応用でわかることも多いが、この講義で...
#endregion
<
-重要な仮定
>
+''技術の一定性'' 一定の生産方法が継続する。生産方法の変...
+''規模の伸縮性'' 同じ生産方法 $input \to output$ で生産...
<
//--質問&number(,1);. [[小麦1 だけが純生産されるようにす...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=5]]
//&math{\begin{pmatrix}a_{11} & a_{12} & a_{13}\\ a_{21} ...
//&math2{a+b};
-図解:
-- input を負、output を正 として生産方法をベクトルで表示...
$$
(2,3)\to(8,0)
$$
$$
(4,2)\to(0,6)
$$
--平面ベクトルで図示してみると...[[アニメーション>https:/...
-社会的再生産という概念の現実性
--2つの生産過程で考えたことを、一つの国全体の大きな経済に...
//--質問&number(,1);. [[2つの生産過程を組み合わせて、ある...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=6]]
//-これは講義内容とは関係ありません。新しい回答フォームの...
終了行:
[[前回>2018年度/冬学期第7講]]<<冬学期第8講>>[[次回>2018年...
-今回から「生産」の理論にはいります。①生産構造論 -> ②生...
-①の構成は
>
+社会的再生産
+純生産物の分割・剰余生産物
<
-労働論とのつながり
--人間労働の基本規定は...
>
#region
--- 合目的活動 = 目的合理性
--- 目的をきめて
--- 手段を組み立て
--- コントロールすること
#endregion
--この講義ではとくにコンピューターと労働の関係(雇用、労...
---単独の労働者とAI という関係だけでは不充分。
---なぜなら、人間の労働は
>
#region
+社会的で組織底な結合・連繋に真の強みをもつ
+協業と分業という形態で
+集団力の原理を基本とする
#endregion
<
から。
---コンピュータがこの領域において、人間の熟練を解体できる...
>
#region
---Xくんの意見:
---「AIの最大の特徴は、コンピュータは人間が組んだプログラ...
#endregion
<
--この基本規定から一般的に発生するのは、労働主体のコント...
>
#region
+熟練 skill
+技術 technology
#endregion
<
--生産論の出発点は後者のB
>
#region
***remarks [#c5e96afc]
-この講義のポイントは、「理論的に考える力」を養うこと。
-内容よりは考え方にウェイトをおく(別解あり。別の結論=内...
-前提=出発点 → 結論 の合理的な推論をおこなうこと。(すで...
-多様な現象の観察・記述ではなく、体系的な整理・基本的な関...
-つねに例外的な事象がいくらでもでてくることは自覚しよう。
--10%でも基本は基本(?) 基本の「部分」が「全体」を規定...
--生産価格のところでも典型的なケースがでてきます。
-社会科学における「理論」の意義は
--この「理論」に予測能力を期待するのはむずかしい。
---経済予測は天気予報と同じだという考え方もあるが、やはり...
---「経済物理学」:mass 現象では個人の意志は相殺されるので
---「意図せざる結果」として予測可能性が生じるというアプロ...
--前提 $P \to$ 結論 $Q$ の $Q$ は全体$Z$ をカバーできない
--一般的な意義は $Z$ において、&color(red){少なくとも}; ...
--このロジックに慣れよう。何日も雨が降らないことはあるが...
--もう少し積極的にいえば $not~Q$ である''べきではない''と...
//-質問&number(,1);. [[この演繹的な考え方と統計学的検定の...
#endregion
<
*社会的再生産 [#f8237a2a]
-テキスト141-151頁
-生産の全体系は、再生産と社会的分業の二つの側面をもちます...
**再生産 [#mc16045f]
-前提は モノのinput -> モノのoutput に量的な確定性がある...
- input < outputを「生産」、 input > output(ふつうは0) を...
--確定性がなければ、そもそも「生産」という概念は成立しな...
-生産の概念から「再生産」reproduction という概念が導きだ...
-「再生産」はいちばん基礎になる概念ですが、ふつうはいろい...
//-質問&number(,1);. [[いまだれかに「再生産とは何か」とき...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=1]]
-簡単な例で考えてみよう。
//-質問&number(,1);. [[小麦1kgを播いたら小麦2kgの収穫があ...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=2]]
--教科書にもでている例ですが、こんなに収量が低いことはあ...
- 再生産の基本は、.... A → A'→ A'' →.... という連続過程を...
//--質問&number(,1);. [[この置き換え可能の条件は?>tus2:2...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=3]]
**社会的生産 [#u1ca28ba]
-「社会的」というのは複数の生産過程の連鎖という意味。
--モノ→モノだけではなく、(モノ's)→(モノ's)
--複数のもっとも一般的なかたちは?
#region
-- 2
-- nで成り立って2で成り立たないことはない
-- 2で成り立ってもnで成り立たないことはある
-- n では成り立たないこともあることに注意しながら、
-- 2で基本的な命題を考える。AとBの「関係」。
-- 2では不充分なとき、「関係」の「関係」が考えたいことには3
-- ((A-B)-C) が複雑さの限度。AとBの関係は、Cには関係ない...
--コンピューターにできない''直観 '' ''intuition'' を鍛え...
#endregion
--再生産は、モノ→モノだけではなく、モノ←モノでもあるとい...
-生産の理論は、社会的+再生産 が「一」。「一」という意味は...
#region
- remarks
--「一」を聞いて「十」を知る。これが「原理論」タイプの「...
--「百」を聞いて「十」を知る。この種の「知性」はAIに任せ...
--詭弁 sophistry にきこえるかもしれないが、どちらかという...
--AI的思考は、知った「十」からさらに「一」にさかのぼるこ...
--「本質」というは発想法はむずかしい。「十」で「百」が説...
--「原理論」では「一」から「十」を導きだす(体系化する・...
--「一」で「百」をすべて説明することはできない。無数に例...
#endregion
CENTER:&color(blue){講義はここまでで時間切れとなりました...
-小麦の再生産の例では、純生物と粗生産物の区別は簡単だが、
-小麦と鉄を原料に、小麦や鉄が生産さえる関係では、ちょっと...
//--質問&number(,1);. [[次のケースの純生産物は?>tus2:201...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=4]]
#katex
$$
Cone~ 2 + Iron~ 3 \to Cone~ 8
$$
$$
Cone~ 4 + Iron~ 2 \to Iron~ 6
$$
>
#region
--行列やベクトルをつかって表記すると簡素化できる。
,2,3,,8,0
,4,2,,0,6
--あとは、線形数学の応用でわかることも多いが、この講義で...
#endregion
<
-重要な仮定
>
+''技術の一定性'' 一定の生産方法が継続する。生産方法の変...
+''規模の伸縮性'' 同じ生産方法 $input \to output$ で生産...
<
//--質問&number(,1);. [[小麦1 だけが純生産されるようにす...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=5]]
//&math{\begin{pmatrix}a_{11} & a_{12} & a_{13}\\ a_{21} ...
//&math2{a+b};
-図解:
-- input を負、output を正 として生産方法をベクトルで表示...
$$
(2,3)\to(8,0)
$$
$$
(4,2)\to(0,6)
$$
--平面ベクトルで図示してみると...[[アニメーション>https:/...
-社会的再生産という概念の現実性
--2つの生産過程で考えたことを、一つの国全体の大きな経済に...
//--質問&number(,1);. [[2つの生産過程を組み合わせて、ある...
--&color(white,navy){ 質 問 }; ''&number(,1); '' . [[...
---[[回答:>answer:lec=8&qst=6]]
//-これは講義内容とは関係ありません。新しい回答フォームの...
ページ名: