東京理科大学 経済学
2023年度 小幡道昭
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
CENTER:[[前回 ◁ >2020年度/冬学期/第11講]]&color(#44...
----
#qanda_setstid(2020-12-10 16:10:00,90)
#qanda_who
//#qanda_points_chart
//#qanda_points_hist
#qanda_mathjax
//#qanda_set_qst(12,20,0){{
//<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
//<p>✔ 前回学生証番号を登録した人で、今回、「氏名...
//<p>簡単なlatexで数式が書けるようにした(つもりな)ので...
//<p>$ <この間にlatex の数式>$ のようにダラーマークで囲...
//}}
//#qanda(12,20)
-----
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 純生産物の分配...
-----
*今回のネライ [#g3ff3664]
-純生産物の分配の原理を考える。
-「生産でおこなわれた労働時間」$T$と「生活物資の生産に必...
*純生産物と剰余生産物 [#i664ebc9]
**定義 [#p8df7d90]
$$粗生産物-生産手段=純生産物$$
$$純生産物-生活物資=剰余生産物$$
#divregion(図解, lec=12 , qnum=20,admin)
//#ref(net-surplus.png)
#qanda_raw{{
<script src="https://unpkg.com/konva@7.0.7/konva.min.js...
<div id="surplus-value"></div>
<script src="./js/konva/coordinate.js"></script>
<script src="./js/konva/default.js"></script>
<script src="./js/konva/2020/surplus-value.js"></script>
}}
#enddivregion
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,1,0){{
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarrow ...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して10時間\,労働する$$
<ol>
<li>小麦1kgを生産するのに必要な労働時間は(計算式)?</...
<li>労働者が受けとる生活物資の生産に必要な労働時間は(...
</ol>
}}
#qanda_solution(12,1){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>$\displaystyle 10 時間 \div (30 - 10) kg = \frac{1...
<li>$\displaystyle\frac{1}{2}時間/kg \times 12 kg = 6時...
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>つまり労働者は、①10時間労働して②6時間取り戻している...
<li>純生産物(所得:通常価格の表示のとき所得といいます...
<li>資本の側からみると、賃金労働者に$v=6時間$ を与えて...
<li>この率は、純生産物の物量と生活物資の物量の比率 つま...
<li>ということは、剰余価値率は物量タームでも表示できる....
</ul>
}}
#qanda(12,1)
#qanda_scorechart(12,1)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,2,0){{
<p>11-1 では次のように$\mathcal{P},\mathcal{Q}$を分けて表...
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarro...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して\,10時間労働する$$
<p>これを次のように表記しなかったのは、両者の間に決定的な...
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarro...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg \longrightarrow 労働10時間$$
<p>$\mathcal{P},\mathcal{Q}$の間にある決定的な違いとは何...
}}
#qanda_solution(12,2){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>生産技術の有無</li>
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>$\mathcal{P}$はモノの生産。だから投入と産出の間に客...
<li>しかし、$\mathcal{Q}$は労働者が「生活」することで労...
$$\mathcal{P'}\,:\, 小麦20kg + 労働20時間 \longrightarr...
$$\mathcal{Q'}\,:\, 小麦24kg \longrightarrow 労働20時間$$
<li>$\mathcal{P'}$にはなっても、必ずしも$\mathcal{Q'}$...
<li>消費される生活物資の量がふえる、つまり生活水準が向...
<li>労働力は生産物ではないのだ。労働力を「生産」すると...
<li>しかし、①どれだけの生活物資を消費するか、ということ...
<li>この弾力性があるから、生産技術が変わらなくても、徐...
<li>逆に、$B$が増大しても$T$が増大するとはかぎらない。...
<li>もう一度注意しておきますが、今考えているのは、日本...
</ul>
<p>After</p>
<ul>
<li>$\mathcal{P}$は「生産」、$\mathcal{Q}$は「消費」だ...
<li>「減少」という意味では、$\mathcal{P}$の左辺、生産手...
<li>これで、$\mathcal{P}$は「生産」、$\mathcal{Q}$は「...
<li>ただしこの「生産的消費」という用語は、じつは混乱の...
<li>「生産的消費」が混乱のもと、というのは、こういうわ...
<li>「不生産的消費」とは?というと、何も生みださない消...
<li>じゃ、労働者は?... というと、もちろん「生産的」だ...
<li>... ということで、労働者も「生産的消費」をしている...
<li>つまりは「生産的」vs「不生産的」という用語法が混乱...
<li>というわけで、$\mathcal{P}$と$\mathcal{Q}$の区別は...
</ul>
}}
#qanda(12,2)
#qanda_scorechart(12,2)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,3,0){{
<p>William Petti という人の『政治算術』という本があります...
<p>日本の人口が1億2千万、その半数が賃金労働者、この賃金労...
<p>年間の総労働時間$T$は?</p>
}}
#qanda_solution(12,3){{
$120000000\div 2 \times 8 \times 5 \times 50 = 60000000 \...
}}
#qanda(12,3)
#qanda_scorechart(12,3)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,4,0){{
賃金労働者の「賃金率」$w$ が平均で2500円/時間、つまり時給...
}}
#qanda_solution(12,4){{
$$Tw = 12 \times 10^{10} \times 25 \times 10^2 = 300 \tim...
<p>解説</p>
<ul>
<li>日本の国内総生産GDPがおよそ500兆円</li>
<li>このうちには機械設備などの損耗分も100兆くらい含まれ...
<li>時給が平均2500円という見当でいえば、純生産物の分配...
<li>剰余価値率は$m' = v/m = 100/300$ となります。</li>
<li>... とはいえ、これは円表示の価格の決定理論を欠いて...
</ul>
}}
#qanda(12,4)
#qanda_scorechart(12,4)
RIGHT:5 mini
#qanda_set_qst(12,5,0){{
<p>生産技術が$\mathcal{P''}$のように変化した。このとき...
$$\mathcal{P''}\,:\, 小麦20kg + 労働10時間 \longrightar...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して10時間\,労働する$$
}}
#qanda_solution(12,5){{
<p>解答</p>
<p>小麦1kgの生産に必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 10\div (60-20) = \frac{1}{4} h/kg$$
<p>生活物資を生産するのに必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 12kg \times \frac{1}{4} h/kg = 3h$$
<p>剰余生産物の生産に必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 10h - 3h = 7h$$
<p>剰余価値率は労働者が生活物資のかたちで取り戻した労働...
$$\displaystyle 剰余価値率 = \frac{7}{3}$$
<p>After</p>
$$\displaystyle m' = \frac{T - Bt}{Bt}$$
<p>なのですが、労働時間を迂回しなくてもストレートに小麦...
$$\displaystyle m' = \frac{X - B}{B}$$
<p>正解です。ただこのやり方が通用するのは<span class="t...
}}
#qanda(12,5)
#qanda_scorechart(12,5)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,6,0){{
<p>$\mathcal{P}\to \mathcal{P''}$は何を意味しているのか...
}}
#qanda_solution(12,6){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>技術の進歩</li>
<li>生産力の上昇</li>
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>同じ10時間にまける小麦の量が2倍になったのだから、...
<li>その結果、収穫される小麦の量も2倍になったというケ...
<li>小麦のように自然環境に強く依存する生産では、収穫...
<li>が、現代の工業生産では、同じ条件で同じモノを大量...
</ul>
}}
#qanda(12,6)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,7,0){{
<p>生産力の上昇は、労働力を今までより減らし、労働者の生活...
<p>真か偽か、理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(12,7){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>偽</li>
<li>生産力の上昇が剰余価値率を引き上げるのは、生活物資...
<li>生産力の上昇に、労働者の生活水準を引き下げる直接的...
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>生産力の上昇が、失業を生み、総雇傭量 $T$ をへらす、...
<li>ただ$T$が半分になって、それに比例して、労働者が獲得...
<li>なぜ?って....$\displaystyle m' = \frac{T-Bt}{Bt}$ ...
</ul>
}}
#qanda(12,7)
*まとめ [#a6d75b4b]
#divregion(分配の基本原理, lec=12 , qnum=7 ,admin)
-生産を労働がコントロールする構造には、生産技術できまる関...
-純生産物の分配のコアは、$\mathcal{Q}$における労働力のも...
-さらに分配率は、$\mathcal{P}$に示される「生産力」によっ...
$\displaystyle m' = \frac{T-Bt}{Bt}$
-これが基本の基本。ただ、生産物が小麦だけ、という超単純な...
#enddivregion
終了行:
CENTER:[[前回 ◁ >2020年度/冬学期/第11講]]&color(#44...
----
#qanda_setstid(2020-12-10 16:10:00,90)
#qanda_who
//#qanda_points_chart
//#qanda_points_hist
#qanda_mathjax
//#qanda_set_qst(12,20,0){{
//<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
//<p>✔ 前回学生証番号を登録した人で、今回、「氏名...
//<p>簡単なlatexで数式が書けるようにした(つもりな)ので...
//<p>$ <この間にlatex の数式>$ のようにダラーマークで囲...
//}}
//#qanda(12,20)
-----
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 純生産物の分配...
-----
*今回のネライ [#g3ff3664]
-純生産物の分配の原理を考える。
-「生産でおこなわれた労働時間」$T$と「生活物資の生産に必...
*純生産物と剰余生産物 [#i664ebc9]
**定義 [#p8df7d90]
$$粗生産物-生産手段=純生産物$$
$$純生産物-生活物資=剰余生産物$$
#divregion(図解, lec=12 , qnum=20,admin)
//#ref(net-surplus.png)
#qanda_raw{{
<script src="https://unpkg.com/konva@7.0.7/konva.min.js...
<div id="surplus-value"></div>
<script src="./js/konva/coordinate.js"></script>
<script src="./js/konva/default.js"></script>
<script src="./js/konva/2020/surplus-value.js"></script>
}}
#enddivregion
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,1,0){{
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarrow ...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して10時間\,労働する$$
<ol>
<li>小麦1kgを生産するのに必要な労働時間は(計算式)?</...
<li>労働者が受けとる生活物資の生産に必要な労働時間は(...
</ol>
}}
#qanda_solution(12,1){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>$\displaystyle 10 時間 \div (30 - 10) kg = \frac{1...
<li>$\displaystyle\frac{1}{2}時間/kg \times 12 kg = 6時...
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>つまり労働者は、①10時間労働して②6時間取り戻している...
<li>純生産物(所得:通常価格の表示のとき所得といいます...
<li>資本の側からみると、賃金労働者に$v=6時間$ を与えて...
<li>この率は、純生産物の物量と生活物資の物量の比率 つま...
<li>ということは、剰余価値率は物量タームでも表示できる....
</ul>
}}
#qanda(12,1)
#qanda_scorechart(12,1)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,2,0){{
<p>11-1 では次のように$\mathcal{P},\mathcal{Q}$を分けて表...
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarro...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して\,10時間労働する$$
<p>これを次のように表記しなかったのは、両者の間に決定的な...
$$\mathcal{P}\,:\, 小麦10kg + 労働10時間 \longrightarro...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg \longrightarrow 労働10時間$$
<p>$\mathcal{P},\mathcal{Q}$の間にある決定的な違いとは何...
}}
#qanda_solution(12,2){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>生産技術の有無</li>
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>$\mathcal{P}$はモノの生産。だから投入と産出の間に客...
<li>しかし、$\mathcal{Q}$は労働者が「生活」することで労...
$$\mathcal{P'}\,:\, 小麦20kg + 労働20時間 \longrightarr...
$$\mathcal{Q'}\,:\, 小麦24kg \longrightarrow 労働20時間$$
<li>$\mathcal{P'}$にはなっても、必ずしも$\mathcal{Q'}$...
<li>消費される生活物資の量がふえる、つまり生活水準が向...
<li>労働力は生産物ではないのだ。労働力を「生産」すると...
<li>しかし、①どれだけの生活物資を消費するか、ということ...
<li>この弾力性があるから、生産技術が変わらなくても、徐...
<li>逆に、$B$が増大しても$T$が増大するとはかぎらない。...
<li>もう一度注意しておきますが、今考えているのは、日本...
</ul>
<p>After</p>
<ul>
<li>$\mathcal{P}$は「生産」、$\mathcal{Q}$は「消費」だ...
<li>「減少」という意味では、$\mathcal{P}$の左辺、生産手...
<li>これで、$\mathcal{P}$は「生産」、$\mathcal{Q}$は「...
<li>ただしこの「生産的消費」という用語は、じつは混乱の...
<li>「生産的消費」が混乱のもと、というのは、こういうわ...
<li>「不生産的消費」とは?というと、何も生みださない消...
<li>じゃ、労働者は?... というと、もちろん「生産的」だ...
<li>... ということで、労働者も「生産的消費」をしている...
<li>つまりは「生産的」vs「不生産的」という用語法が混乱...
<li>というわけで、$\mathcal{P}$と$\mathcal{Q}$の区別は...
</ul>
}}
#qanda(12,2)
#qanda_scorechart(12,2)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,3,0){{
<p>William Petti という人の『政治算術』という本があります...
<p>日本の人口が1億2千万、その半数が賃金労働者、この賃金労...
<p>年間の総労働時間$T$は?</p>
}}
#qanda_solution(12,3){{
$120000000\div 2 \times 8 \times 5 \times 50 = 60000000 \...
}}
#qanda(12,3)
#qanda_scorechart(12,3)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,4,0){{
賃金労働者の「賃金率」$w$ が平均で2500円/時間、つまり時給...
}}
#qanda_solution(12,4){{
$$Tw = 12 \times 10^{10} \times 25 \times 10^2 = 300 \tim...
<p>解説</p>
<ul>
<li>日本の国内総生産GDPがおよそ500兆円</li>
<li>このうちには機械設備などの損耗分も100兆くらい含まれ...
<li>時給が平均2500円という見当でいえば、純生産物の分配...
<li>剰余価値率は$m' = v/m = 100/300$ となります。</li>
<li>... とはいえ、これは円表示の価格の決定理論を欠いて...
</ul>
}}
#qanda(12,4)
#qanda_scorechart(12,4)
RIGHT:5 mini
#qanda_set_qst(12,5,0){{
<p>生産技術が$\mathcal{P''}$のように変化した。このとき...
$$\mathcal{P''}\,:\, 小麦20kg + 労働10時間 \longrightar...
$$\mathcal{Q}\,:\, 小麦12kg を消費して10時間\,労働する$$
}}
#qanda_solution(12,5){{
<p>解答</p>
<p>小麦1kgの生産に必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 10\div (60-20) = \frac{1}{4} h/kg$$
<p>生活物資を生産するのに必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 12kg \times \frac{1}{4} h/kg = 3h$$
<p>剰余生産物の生産に必要な労働時間は</p>
$$\displaystyle 10h - 3h = 7h$$
<p>剰余価値率は労働者が生活物資のかたちで取り戻した労働...
$$\displaystyle 剰余価値率 = \frac{7}{3}$$
<p>After</p>
$$\displaystyle m' = \frac{T - Bt}{Bt}$$
<p>なのですが、労働時間を迂回しなくてもストレートに小麦...
$$\displaystyle m' = \frac{X - B}{B}$$
<p>正解です。ただこのやり方が通用するのは<span class="t...
}}
#qanda(12,5)
#qanda_scorechart(12,5)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,6,0){{
<p>$\mathcal{P}\to \mathcal{P''}$は何を意味しているのか...
}}
#qanda_solution(12,6){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>技術の進歩</li>
<li>生産力の上昇</li>
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>同じ10時間にまける小麦の量が2倍になったのだから、...
<li>その結果、収穫される小麦の量も2倍になったというケ...
<li>小麦のように自然環境に強く依存する生産では、収穫...
<li>が、現代の工業生産では、同じ条件で同じモノを大量...
</ul>
}}
#qanda(12,6)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(12,7,0){{
<p>生産力の上昇は、労働力を今までより減らし、労働者の生活...
<p>真か偽か、理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(12,7){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>偽</li>
<li>生産力の上昇が剰余価値率を引き上げるのは、生活物資...
<li>生産力の上昇に、労働者の生活水準を引き下げる直接的...
</ul>
<p>解説</p>
<ul>
<li>生産力の上昇が、失業を生み、総雇傭量 $T$ をへらす、...
<li>ただ$T$が半分になって、それに比例して、労働者が獲得...
<li>なぜ?って....$\displaystyle m' = \frac{T-Bt}{Bt}$ ...
</ul>
}}
#qanda(12,7)
*まとめ [#a6d75b4b]
#divregion(分配の基本原理, lec=12 , qnum=7 ,admin)
-生産を労働がコントロールする構造には、生産技術できまる関...
-純生産物の分配のコアは、$\mathcal{Q}$における労働力のも...
-さらに分配率は、$\mathcal{P}$に示される「生産力」によっ...
$\displaystyle m' = \frac{T-Bt}{Bt}$
-これが基本の基本。ただ、生産物が小麦だけ、という超単純な...
#enddivregion
ページ名: