東京理科大学 経済学
2023年度 小幡道昭
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
CENTER:[[前回 ◁ >2020年度/冬学期/第8講]]&color(#447...
----
#qanda_setstid(2020-11-19 16:10:00,90)
#qanda_who
#qanda_points_chart
#qanda_points_hist
#qanda_mathjax
#qanda_set_qst(9,20,0){{
<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
<p>✔ 前回学生証番号を登録した人で、今回、「氏名不...
}}
#qanda(9,20)
-----
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 再生産の基本構...
----
*今回のネライ [#x1c3ea54]
-無数の資本が互いに連鎖して多種多様な生産物をつくっている...
-それは二つの基本的な関係になる。
+再生産
+社会的生産
-両者の関係を理解することが今回のネライです。
*前提となる知識 [#f658936e]
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(9,1,0){{
<p><span class="tooltip">モノ<span class="dscp"><span cla...
<p>時給1000円で雇われる労働はモノか?理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(9,1){{
<p>だれがはかっても同じ結果になる、客観的にはかれる対象を...
<p>この労働は、時間という単位で客観的にはかれるからモノで...
}}
#qanda(9,1)
RIGHT:1 mini
#qanda_set_qst(9,2,0){{
技術とはなにか、定義を与えよ。
}}
#qanda_solution(9,2){{
<p>解答</p>
<p>だれがやっても基本的に同じ結果になるとき、技術が存在す...
<p>解説</p>
<p>人によって結果が異なるとき、そこには熟練の差があるとい...
<p>これがこの講義のことばの使い方のお約束でした。</p>
}}
#qanda(9,2)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(9,3,0){{
生産とはなにか、定義を与えよ。
}}
#qanda_solution(9,3){{
<p>解答</p>
<p>ある過程でモノがふえることを「生産」という。</p>
<p>解説</p>
<p>逆に減ることを消費という。これもこの講義のお約束です。...
<p>当然、この「ふえた・減った」いえるのは、モノだからで、...
}}
#qanda(9,3)
*再生産 [#p57e64b5]
#divregion(定義,lec=9 ,qnum=3 )
-前提:生産技術の存在(だれがやっても基本的に同じ結果にな...
-定義1:生産に使われる原材料、機械などを投入(物) input ...
-定義2.0:産出の一部が再び投入されると考えると,帰結から...
-定義2.1:産出の一部がその産出を生みだした過程に再投入さ...
-時間の流れにそっていえば、左から右に連続的に伸びてゆく過程
$小麦20kg \to $ 小麦30kg \to 小麦45kg \cdots$
&br;
を
#ref(再生産1.png)
のように循環する過程に抽象化して考察する。
-再生産という概念は、人間の経済の持続可能性を考える基礎の...
#enddivregion
RIGHT:3 mini
#qanda_set_qst(9,4,0){{
<p>①「再生産とは生産が繰り返されることである」と②「再生産...
<p>①ではあるが②ではないケースがあるからである。どのような...
}}
#qanda_solution(9,4){{
<p>解答</p>
-天然資源の採取:たとえば金の採掘。
-とはいえ、これは微妙。たとえば、石炭を掘るのに石炭を使う...
-魚を捕る。天然の果実を採る。
<p>解説</p>
-この後説明する「社会的生産」が一般的であることを考えると...
-ただ、「再生産」ということばに引きずられて、「生産が繰り...
-$output \to return input $ が決定的。古典派経済学、マル...
}}
#qanda(9,4)
*粗生産物・純生産物 [#k2f1360a]
#divregion(定義, lec=9 , qnum=3 ,admin)
-産出が投入を上まわる自然過程を「生産的」であるという.
-このとき,投入され たモノを生産手段といい,産出の総量を...
-再生産が持続するには、純生産物がマイナスにならない生産技...
#enddivregion
RIGHT:1 mini
#qanda_set_qst(9,5,0){{
<p>100キロの小麦のタネをまいて300キロの収穫があった。</p>
<p>純生産物は?</p>
}}
#qanda_solution(9,5){{
<p>解答</p>
<p>300-100=200キロ</p>
<p>解説</p>
<p>小麦のタネは一粒が何百粒にもなるので、この例はヘンなの...
}}
#qanda(9,5)
*社会的生産 [#j8bc88a2]
RIGHT:5 mini
#qanda_set_qst(9,6,0){{
<p>①サプライチェーンを考えてみる。自動車の生産に必要な材...
<p>①の説明のどこがおかしいのだろうか。</p>
}}
#qanda_solution(9,6){{
<p>解答</p>
<p>各材料の材料が、それだけに使われると考えるからどんどん...
<p>A Aの子、Aの孫、Aのひ孫 .... というように、単一の...
<p>Aの子は、同時に Bの子、Cの子、... であり、Aの孫も...
<p>A Aの子、Aの孫、Aのひ孫 .... とさかのぼってゆくと...
<p>解説</p>
<ul>
<li>世の中、ある限りの産業の数が n 種類だとして、n × n ...
<li>1行目には、第1の生産物の原料になる産業であればゼロ...
<li>2行目には .... と、以下同様となり、n行にはn番目の産...
<li>どの産業も、他の産業の生産物を直接間接に材料にする...
<li>この相互依存関係を考えるには、馬鹿正直に、n x n の...
<li>でも、n x n の依存関係をもっとシンプルに考える手も...
</ul>
}}
#qanda(9,6)
#divregion(サプライチェーン, lec=9, qnum=6 ,admin)
-左側の複数の材料をつかって右側の生産物をつくる。
-生産物の一部は材料になる。
-材料の種類は、もっともっと多いが、
-$output \to input$ の連鎖をたどると、繰り返し同じ材料が...
-問題9-4 のように $output \to input \to \cdots$ とどんど...
#qanda_konva(width=800,height=800){{
const layer = new Konva.Layer();
const boxSize = 30;//箱のサイズ
const boxSep = 10;//箱の間隔
const boxStartPoint ={x:150,y:150};
const productsNumber = 10; //生産物、産業の数
const colorInc = Math.floor(360/productsNumber); //産業...
let sl = ''; // hsl の sl
for(i=0; i< productsNumber; i++){
for(j=0; j< productsNumber; j++){
// 原材料の箱を1/3 の確率でfillする
Math.random() < 0.33 ? sl='100%,50%' : sl='0%,100%';
// 原材料の箱
const rect = new Konva.Rect({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j,
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i,
width: boxSize,
height: boxSize,
stroke: 'hsl(' + colorInc * j + ',0%,40%)',
fill: 'hsl(' + colorInc * j + ',' + sl + ')',
draggable: true,
});
layer.add(rect);
}
// →
const arrow = new Konva.Arrow({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j,
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i + boxSi...
points:[boxSep,0,boxSize*2,0],
stroke:'hsl(0,0%,40%)',
fill:'hsl(0,20%,40%)',
})
layer.add(arrow);
// 生産物の箱
const rect = new Konva.Rect({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j + boxSe...
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i,
width: boxSize,
height: boxSize,
stroke: 'hsl(' + colorInc *j + ',0%,40%)',
fill: 'hsl(' + colorInc *i + ',100%,50%)',
draggable: true,
});
layer.add(rect);
}
// add the layer to the stage
stage.add(layer);
}}
#enddivregion
RIGHT:3 mini
#qanda_set_qst(9,7,0){{
<p> n x n で成りたつことが 2 x 2 で成りたたないことはない...
<p>真か偽か、理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(9,7){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>真</li>
<li> nは任意の数だから2を含む。n x n で成りたつことは、...
</ul>
<p>解説</p>
<ul><li>ただ逆に2 x 2 だと成りたつが、n x n で成りたたな...
<li>ということで、教科書は n x n の世界を 2 x 2 の世界...
</ul>
}}
#qanda(9,7)
#divregion(定義, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-定義:複数の生産物が、他の生産物を投入物とすることで結び...
-「社会的」というのは、ただ単に、複数の生産過程がある、と...
-小麦の生産系列、鉄の生産系列、.... といった独立の生産系...
-小麦が鉄の、鉄が小麦の原料になるかたちで、相互に依存して...
#ref(社会的生産2.png)
#ref(社会的生産1.png)
#enddivregion
#divregion(二人の世界, lec=9 , qnum=7 ,admin)
#qanda_raw{{
<p style="margin-left:6em;font-size:120%;">生産物の数...
<span class='num' id="nine">9</span>,
<span class='num' id="eight">8</span>,
<span class='num' id="seven">7</span>,
<span class='num' id="six">6</span>,
<span class='num' id="five">5</span>,
<span class='num' id="four">4</span>,
<span class='num' id="three">3</span>,
<span class='num' id="two">2</span>
へと抽象化してゆく。
</p>
<div id="social_reproduction"></div>
<script src="https://unpkg.com/konva@7.0.7/konva.min....
<script src="./js/konva/coordinate.js"></script>
<script src="./js/konva/2020/social-reproduction.js">...
}}
#enddivregion
*社会的再生産 [#f27f0754]
#divregion(図解, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-「社会的」の意味は、次のような「相互依存性」
--小麦の生産には鉄が必要であり
--鉄の生産には小麦が必要である。
#qanda_raw{{
<iframe scrolling="no" title="" src="https://www.geogebra...
}}
#enddivregion
*まとめ [#y1f5f000]
#divregion(まとめ, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-現実の生産は、多数の資本が原材料を通じて、直接間接に、相...
-しかし、それは基本的に二つの原理に還元でされる。すなわち
--再生産
--社会的生産
&br;
の二つの要因である。
-その基本原理は、二つの生産物が相互に原料となる簡単な構造...
#enddivregion
終了行:
CENTER:[[前回 ◁ >2020年度/冬学期/第8講]]&color(#447...
----
#qanda_setstid(2020-11-19 16:10:00,90)
#qanda_who
#qanda_points_chart
#qanda_points_hist
#qanda_mathjax
#qanda_set_qst(9,20,0){{
<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
<p>✔ 前回学生証番号を登録した人で、今回、「氏名不...
}}
#qanda(9,20)
-----
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 再生産の基本構...
----
*今回のネライ [#x1c3ea54]
-無数の資本が互いに連鎖して多種多様な生産物をつくっている...
-それは二つの基本的な関係になる。
+再生産
+社会的生産
-両者の関係を理解することが今回のネライです。
*前提となる知識 [#f658936e]
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(9,1,0){{
<p><span class="tooltip">モノ<span class="dscp"><span cla...
<p>時給1000円で雇われる労働はモノか?理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(9,1){{
<p>だれがはかっても同じ結果になる、客観的にはかれる対象を...
<p>この労働は、時間という単位で客観的にはかれるからモノで...
}}
#qanda(9,1)
RIGHT:1 mini
#qanda_set_qst(9,2,0){{
技術とはなにか、定義を与えよ。
}}
#qanda_solution(9,2){{
<p>解答</p>
<p>だれがやっても基本的に同じ結果になるとき、技術が存在す...
<p>解説</p>
<p>人によって結果が異なるとき、そこには熟練の差があるとい...
<p>これがこの講義のことばの使い方のお約束でした。</p>
}}
#qanda(9,2)
RIGHT:2 mini
#qanda_set_qst(9,3,0){{
生産とはなにか、定義を与えよ。
}}
#qanda_solution(9,3){{
<p>解答</p>
<p>ある過程でモノがふえることを「生産」という。</p>
<p>解説</p>
<p>逆に減ることを消費という。これもこの講義のお約束です。...
<p>当然、この「ふえた・減った」いえるのは、モノだからで、...
}}
#qanda(9,3)
*再生産 [#p57e64b5]
#divregion(定義,lec=9 ,qnum=3 )
-前提:生産技術の存在(だれがやっても基本的に同じ結果にな...
-定義1:生産に使われる原材料、機械などを投入(物) input ...
-定義2.0:産出の一部が再び投入されると考えると,帰結から...
-定義2.1:産出の一部がその産出を生みだした過程に再投入さ...
-時間の流れにそっていえば、左から右に連続的に伸びてゆく過程
$小麦20kg \to $ 小麦30kg \to 小麦45kg \cdots$
&br;
を
#ref(再生産1.png)
のように循環する過程に抽象化して考察する。
-再生産という概念は、人間の経済の持続可能性を考える基礎の...
#enddivregion
RIGHT:3 mini
#qanda_set_qst(9,4,0){{
<p>①「再生産とは生産が繰り返されることである」と②「再生産...
<p>①ではあるが②ではないケースがあるからである。どのような...
}}
#qanda_solution(9,4){{
<p>解答</p>
-天然資源の採取:たとえば金の採掘。
-とはいえ、これは微妙。たとえば、石炭を掘るのに石炭を使う...
-魚を捕る。天然の果実を採る。
<p>解説</p>
-この後説明する「社会的生産」が一般的であることを考えると...
-ただ、「再生産」ということばに引きずられて、「生産が繰り...
-$output \to return input $ が決定的。古典派経済学、マル...
}}
#qanda(9,4)
*粗生産物・純生産物 [#k2f1360a]
#divregion(定義, lec=9 , qnum=3 ,admin)
-産出が投入を上まわる自然過程を「生産的」であるという.
-このとき,投入され たモノを生産手段といい,産出の総量を...
-再生産が持続するには、純生産物がマイナスにならない生産技...
#enddivregion
RIGHT:1 mini
#qanda_set_qst(9,5,0){{
<p>100キロの小麦のタネをまいて300キロの収穫があった。</p>
<p>純生産物は?</p>
}}
#qanda_solution(9,5){{
<p>解答</p>
<p>300-100=200キロ</p>
<p>解説</p>
<p>小麦のタネは一粒が何百粒にもなるので、この例はヘンなの...
}}
#qanda(9,5)
*社会的生産 [#j8bc88a2]
RIGHT:5 mini
#qanda_set_qst(9,6,0){{
<p>①サプライチェーンを考えてみる。自動車の生産に必要な材...
<p>①の説明のどこがおかしいのだろうか。</p>
}}
#qanda_solution(9,6){{
<p>解答</p>
<p>各材料の材料が、それだけに使われると考えるからどんどん...
<p>A Aの子、Aの孫、Aのひ孫 .... というように、単一の...
<p>Aの子は、同時に Bの子、Cの子、... であり、Aの孫も...
<p>A Aの子、Aの孫、Aのひ孫 .... とさかのぼってゆくと...
<p>解説</p>
<ul>
<li>世の中、ある限りの産業の数が n 種類だとして、n × n ...
<li>1行目には、第1の生産物の原料になる産業であればゼロ...
<li>2行目には .... と、以下同様となり、n行にはn番目の産...
<li>どの産業も、他の産業の生産物を直接間接に材料にする...
<li>この相互依存関係を考えるには、馬鹿正直に、n x n の...
<li>でも、n x n の依存関係をもっとシンプルに考える手も...
</ul>
}}
#qanda(9,6)
#divregion(サプライチェーン, lec=9, qnum=6 ,admin)
-左側の複数の材料をつかって右側の生産物をつくる。
-生産物の一部は材料になる。
-材料の種類は、もっともっと多いが、
-$output \to input$ の連鎖をたどると、繰り返し同じ材料が...
-問題9-4 のように $output \to input \to \cdots$ とどんど...
#qanda_konva(width=800,height=800){{
const layer = new Konva.Layer();
const boxSize = 30;//箱のサイズ
const boxSep = 10;//箱の間隔
const boxStartPoint ={x:150,y:150};
const productsNumber = 10; //生産物、産業の数
const colorInc = Math.floor(360/productsNumber); //産業...
let sl = ''; // hsl の sl
for(i=0; i< productsNumber; i++){
for(j=0; j< productsNumber; j++){
// 原材料の箱を1/3 の確率でfillする
Math.random() < 0.33 ? sl='100%,50%' : sl='0%,100%';
// 原材料の箱
const rect = new Konva.Rect({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j,
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i,
width: boxSize,
height: boxSize,
stroke: 'hsl(' + colorInc * j + ',0%,40%)',
fill: 'hsl(' + colorInc * j + ',' + sl + ')',
draggable: true,
});
layer.add(rect);
}
// →
const arrow = new Konva.Arrow({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j,
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i + boxSi...
points:[boxSep,0,boxSize*2,0],
stroke:'hsl(0,0%,40%)',
fill:'hsl(0,20%,40%)',
})
layer.add(arrow);
// 生産物の箱
const rect = new Konva.Rect({
x: boxStartPoint.x + (boxSize + boxSep) * j + boxSe...
y: boxStartPoint.y + (boxSize + boxSep) * i,
width: boxSize,
height: boxSize,
stroke: 'hsl(' + colorInc *j + ',0%,40%)',
fill: 'hsl(' + colorInc *i + ',100%,50%)',
draggable: true,
});
layer.add(rect);
}
// add the layer to the stage
stage.add(layer);
}}
#enddivregion
RIGHT:3 mini
#qanda_set_qst(9,7,0){{
<p> n x n で成りたつことが 2 x 2 で成りたたないことはない...
<p>真か偽か、理由を述べよ。</p>
}}
#qanda_solution(9,7){{
<p>解答</p>
<ul>
<li>真</li>
<li> nは任意の数だから2を含む。n x n で成りたつことは、...
</ul>
<p>解説</p>
<ul><li>ただ逆に2 x 2 だと成りたつが、n x n で成りたたな...
<li>ということで、教科書は n x n の世界を 2 x 2 の世界...
</ul>
}}
#qanda(9,7)
#divregion(定義, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-定義:複数の生産物が、他の生産物を投入物とすることで結び...
-「社会的」というのは、ただ単に、複数の生産過程がある、と...
-小麦の生産系列、鉄の生産系列、.... といった独立の生産系...
-小麦が鉄の、鉄が小麦の原料になるかたちで、相互に依存して...
#ref(社会的生産2.png)
#ref(社会的生産1.png)
#enddivregion
#divregion(二人の世界, lec=9 , qnum=7 ,admin)
#qanda_raw{{
<p style="margin-left:6em;font-size:120%;">生産物の数...
<span class='num' id="nine">9</span>,
<span class='num' id="eight">8</span>,
<span class='num' id="seven">7</span>,
<span class='num' id="six">6</span>,
<span class='num' id="five">5</span>,
<span class='num' id="four">4</span>,
<span class='num' id="three">3</span>,
<span class='num' id="two">2</span>
へと抽象化してゆく。
</p>
<div id="social_reproduction"></div>
<script src="https://unpkg.com/konva@7.0.7/konva.min....
<script src="./js/konva/coordinate.js"></script>
<script src="./js/konva/2020/social-reproduction.js">...
}}
#enddivregion
*社会的再生産 [#f27f0754]
#divregion(図解, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-「社会的」の意味は、次のような「相互依存性」
--小麦の生産には鉄が必要であり
--鉄の生産には小麦が必要である。
#qanda_raw{{
<iframe scrolling="no" title="" src="https://www.geogebra...
}}
#enddivregion
*まとめ [#y1f5f000]
#divregion(まとめ, lec=9 , qnum=7 ,admin)
-現実の生産は、多数の資本が原材料を通じて、直接間接に、相...
-しかし、それは基本的に二つの原理に還元でされる。すなわち
--再生産
--社会的生産
&br;
の二つの要因である。
-その基本原理は、二つの生産物が相互に原料となる簡単な構造...
#enddivregion
ページ名: