東京理科大学 経済学
2023年度 小幡道昭
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
CENTER:[[前回◁>2022年度/冬学期/第10講]]&color(#447C...
#qanda_setstid(2022-12-01 16:10:00,90)
#qanda_who
#qanda_mathjax
------
✔ REC ON&br;
✅ 接続チェック
#qanda_set_qst(11,20,0){{
<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
}}
#qanda(11,20)
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 情報通信技術と...
#qanda_points_chart
#qanda_points_hist
------
#contents
**通信技術 [#wcaf6421]
***情報の定義 [#w1516774]
-この講義での定義、言葉の使い方の約束ごとです。この意味に...
-情報とは、「なにかを」「なにかで」「だれかに」「伝える」...
-情報にはそれを「表わす」なにかと、「表わされる」なにか、...
-「こんにちは」という情報は、データとしては五つの音韻デー...
-通信技術は、データの送受信=通信 communication に関する...
--技術:= だれがやっても同じ結果になる客観的な手段の利用。...
--メッセージが、思った通りに伝わるかどうか、ではない。「...
***通信技術の発展 [#b4b19c10]
#qanda_set_qst(11,1,0){{
<p>歴史的にみてもっとも古い通信技術はなにか。</p>
<p>その技術はなにをデータとしているか。</p>
<p>このデータを使うことで生まれた最大に効果は何か。</p>
}}
#qanda(11,1)
#qanda_solution(11,1){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>手紙</li>
<li>文字データ</li>
<li>離れた場所に伝える</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>通信とは何か、その基本を理解することが出発点です...
<li>「のろし」beacon とかもあるかもしれませんが。</li>
<li>対面で対話するのが、道具をつかわない、したがって...
<li>通信技術は基本的に遠隔地が必須要素。時間的なズレ...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,2,0){{
原始的な文通のかかえる問題を郵便は解決した。どんな問題を...
}}
#qanda(11,2)
#qanda_solution(11,2){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>「だれに」送るかを特定する問題。受けとる相手を住...
<li>送った「だれか」以外にもデータが伝わってしまう問...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>通信がはじまったときから、address の特定とデータ...
<li>これらはインターネットのもとでどう解決されている...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,3,0){{
<p>活字印刷はいままでにない特徴を通信技術にもたらした。...
}}
#qanda(11,3)
#qanda_solution(11,3){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>不特定多数への通信</li>
<li>マスコミ(ュニケーション)</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>情報を送る過程で、媒体となるモノをメディア、メ...
<li>コンテンツはデータと重なりますが、とくにメディ...
<li>新聞 newspaper だったら、新聞紙 paper がメディ...
<li>印刷は複製技術で、同じメディアを大量生産し、同...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,4,0){{
<p>電信(電気通信技術)がもたらした最大の特徴は何か。</p>
}}
#qanda(11,4)
#qanda_solution(11,4){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>同時性</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>基本は同時性で、双方向性は同時性が前提になると思...
<li>テレビやラジオは、同時ですが双方向ではありません...
<li>電話は同時双方向です。</li>
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,5,0){{
<p>ラジオにないテレビ独自の特徴はなにか、ひと言で、なるべ...
}}
#qanda(11,5)
#qanda_solution(11,5){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>音声+画像</li>
<li>データの複合</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>ふつうはマルチメディアというのでしょうが、ここで...
<li>マルチといっても、まだ音声+画像という二つしかな...
<li>電波という一つの媒体に、音声と画像という二つのコ...
</ul>
}}
***データ形式 [#z51be071]
-コンピュータにいたる計算技術が、通信技術と融合して一つの...
-それには、データ処理の技術について、もう少し、補足してお...
#qanda_set_qst(11,6,0){{
<p>図書館の蔵書データは、かつてはカードにまとめられて、例...
<p>カードはたとえばabc順のように整序 sort されていなくて...
<p>たとえば「帯出可」と「帯出不可」の図書があるとする。バ...
<p>なにか、いいアイデア、ありませんか。</p>
}}
#qanda(11,6)
#qanda_solution(11,6){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<<li>帯出不可のカードの一つ角を同じ大きさに切っておく...
<li>すべてのカードの同じ位置に穴を開けておき、帯出不...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>角を押すとか、穴に棒を刺して引き上げるとか、すれ...
<div class="mxgraph" style="max-width:100%;border:1...
<script type="text/javascript" src="https://viewer.diag...
</li>
<li>二番目のやり方は、むかしどこかで目にした記憶があ...
<li>ポイントは、データ処理を視認でおこなうのではなく...
<hr>
<li>カードの上部にa,b,...z まで穴をあけておき、aとかb...
<li>aの穴に棒をさして引き上げると、a以外のカードは持...
<li>カードのサーチ、ソートといった一見人間にしかでき...
<li>情報を構成するデータには、図書目録のような定型的...
<li>文字データを処理する機械は、同じ字体を印字できる...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,7,0){{
<p>コンピュータが情報処理機となるためには、もともと計算機...
}}
#qanda(11,7)
#qanda_solution(11,7){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>文字コード表を使って、文字に一定の数値を割り当て...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>文字が数値と一対一対応するようになっていることは...
<li>javascript で文字コードを探してみる。<br>
(new TextEncoder).encode('あ') <br>
(new TextDecoder).decode(Uint8Array.of(0xe3, 0x81, ...
"あ".charCodeAt(0) <br>
</li>
<li>基本は、この数値の大小関係で、abc順といった文字の...
<li>理解すべきは、コンピュータにおける文字データの処...
<li>人間の労働のなかでも文字による伝達は重要な役割を...
</ul>
<h4>After</h4>
<ul>
<li>「文字を数値に変換する」という回答が多くありまし...
<li>「変換」とはどうすることか、をきいているので、厳...
<li>「変換」とは「割り当てる」こと「対応させる」こと...
<li>この割り当ては、文字コード表のような「ルール」に...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,8,0){{
<p>「音声や画像もデジタルデータとしてコンピュータの記憶装...
<p>この主張は正しいか。理由を述べよ。</p>
}}
#qanda(11,8)
#qanda_solution(11,8){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>「独立した存在」ではない。</li>
<li>音声データや画像データは、文字データと結びつける...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>音声や画像のデータも、文字データのファイル名を与...
<li>今のコンピュータの方式のよるかぎり、簡単に文字デ...
<li>別解もありそうですが...ちゃんと推論して理由を明ら...
<hr>
<li>ただ、音声データも画像データもすべて、文字コード...
<li>情報通信技術=データ処理技術+データ通信技術。た...
<li>インターネットについても、その本質は何か、もっと...
</ul>
<h4>After</h4>
<ul>
<li>「文字や音声や画像も全て二進数で表せられるデータ...
<li>しかし、データ形式が同じだということは、それぞれ...
</ul>
}}
------
✅ 12月8日の講義はここから
------
**情報通信技術 [#q7fe3699]
#qanda_set_qst(11,9,0){{
<p>通信技術としてみたインターネットは、新聞・雑誌、ラジ...
}}
#qanda(11,9)
#qanda_solution(11,9){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>インターネットは一方で、マスコミュニケーションが...
<li>インターネットは他方で、有線電話のような一対一の...
<li>そして実際には、この中間に位置するさまざまな範囲...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>つまりテレビでも電話でも実現できなかった、さまざ...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,10,0){{
<p>電話もインターネットと同じように、同時双方向の通信を...
}}
#qanda(11,10)
#qanda_solution(11,10){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>同じメディアのなかで異なるコンテンツを扱えるか。<...
<li>基本的に一対一接続、多対多接続か。</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>電話は同時に送れる音声のみ。画像も送れるが同時...
<li>電話(有線)は、端末が一つの回線で結ばれる。そ...
<li>インターネットの本質は、①すべてのデータをデジタ...
<li>この分析をもとに、最後に労働への作用を考えてみ...
</ul>
</h4>
}}
#qanda_set_qst(11,11,0){{
<p>インターネットは、協業型の労働結合と分業型の労働結合...
<p>いずれかに決めた理由を述べよ。</p>
}}
#qanda(11,11)
#qanda_solution(11,11){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>協業</li>
<li>インターネットは通信技術の発展であり、通信技術は...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>インターネットは、コンピュータを通じた多元的な意...
<li>プラットフォームを提供する大規模な企業の内部では...
<hr>
<li>もちろん、こんなに単純に決めつけるわけにはゆきま...
<li>例えば、インターネットの発達は、さまざまな労働対...
<li>大事なのは、労働と情報通信技術に対する分析を基礎...
<li>これまでの技術では、協業の効果は工場内、オフィス...
<hr>
<li>さて、ということで「情報通信技術と労働」に関して...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,21,0){{
<p>ここまでの内容で、質問があればどうぞ。</p>
}}
#qanda(11,21)
終了行:
CENTER:[[前回◁>2022年度/冬学期/第10講]]&color(#447C...
#qanda_setstid(2022-12-01 16:10:00,90)
#qanda_who
#qanda_mathjax
------
✔ REC ON&br;
✅ 接続チェック
#qanda_set_qst(11,20,0){{
<p>✔ 接続状態をおしえてください。</p>
}}
#qanda(11,20)
CENTER:&size(25){&color(yellow,navy){ 情報通信技術と...
#qanda_points_chart
#qanda_points_hist
------
#contents
**通信技術 [#wcaf6421]
***情報の定義 [#w1516774]
-この講義での定義、言葉の使い方の約束ごとです。この意味に...
-情報とは、「なにかを」「なにかで」「だれかに」「伝える」...
-情報にはそれを「表わす」なにかと、「表わされる」なにか、...
-「こんにちは」という情報は、データとしては五つの音韻デー...
-通信技術は、データの送受信=通信 communication に関する...
--技術:= だれがやっても同じ結果になる客観的な手段の利用。...
--メッセージが、思った通りに伝わるかどうか、ではない。「...
***通信技術の発展 [#b4b19c10]
#qanda_set_qst(11,1,0){{
<p>歴史的にみてもっとも古い通信技術はなにか。</p>
<p>その技術はなにをデータとしているか。</p>
<p>このデータを使うことで生まれた最大に効果は何か。</p>
}}
#qanda(11,1)
#qanda_solution(11,1){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>手紙</li>
<li>文字データ</li>
<li>離れた場所に伝える</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>通信とは何か、その基本を理解することが出発点です...
<li>「のろし」beacon とかもあるかもしれませんが。</li>
<li>対面で対話するのが、道具をつかわない、したがって...
<li>通信技術は基本的に遠隔地が必須要素。時間的なズレ...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,2,0){{
原始的な文通のかかえる問題を郵便は解決した。どんな問題を...
}}
#qanda(11,2)
#qanda_solution(11,2){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>「だれに」送るかを特定する問題。受けとる相手を住...
<li>送った「だれか」以外にもデータが伝わってしまう問...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>通信がはじまったときから、address の特定とデータ...
<li>これらはインターネットのもとでどう解決されている...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,3,0){{
<p>活字印刷はいままでにない特徴を通信技術にもたらした。...
}}
#qanda(11,3)
#qanda_solution(11,3){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>不特定多数への通信</li>
<li>マスコミ(ュニケーション)</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>情報を送る過程で、媒体となるモノをメディア、メ...
<li>コンテンツはデータと重なりますが、とくにメディ...
<li>新聞 newspaper だったら、新聞紙 paper がメディ...
<li>印刷は複製技術で、同じメディアを大量生産し、同...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,4,0){{
<p>電信(電気通信技術)がもたらした最大の特徴は何か。</p>
}}
#qanda(11,4)
#qanda_solution(11,4){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>同時性</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>基本は同時性で、双方向性は同時性が前提になると思...
<li>テレビやラジオは、同時ですが双方向ではありません...
<li>電話は同時双方向です。</li>
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,5,0){{
<p>ラジオにないテレビ独自の特徴はなにか、ひと言で、なるべ...
}}
#qanda(11,5)
#qanda_solution(11,5){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>音声+画像</li>
<li>データの複合</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>ふつうはマルチメディアというのでしょうが、ここで...
<li>マルチといっても、まだ音声+画像という二つしかな...
<li>電波という一つの媒体に、音声と画像という二つのコ...
</ul>
}}
***データ形式 [#z51be071]
-コンピュータにいたる計算技術が、通信技術と融合して一つの...
-それには、データ処理の技術について、もう少し、補足してお...
#qanda_set_qst(11,6,0){{
<p>図書館の蔵書データは、かつてはカードにまとめられて、例...
<p>カードはたとえばabc順のように整序 sort されていなくて...
<p>たとえば「帯出可」と「帯出不可」の図書があるとする。バ...
<p>なにか、いいアイデア、ありませんか。</p>
}}
#qanda(11,6)
#qanda_solution(11,6){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<<li>帯出不可のカードの一つ角を同じ大きさに切っておく...
<li>すべてのカードの同じ位置に穴を開けておき、帯出不...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>角を押すとか、穴に棒を刺して引き上げるとか、すれ...
<div class="mxgraph" style="max-width:100%;border:1...
<script type="text/javascript" src="https://viewer.diag...
</li>
<li>二番目のやり方は、むかしどこかで目にした記憶があ...
<li>ポイントは、データ処理を視認でおこなうのではなく...
<hr>
<li>カードの上部にa,b,...z まで穴をあけておき、aとかb...
<li>aの穴に棒をさして引き上げると、a以外のカードは持...
<li>カードのサーチ、ソートといった一見人間にしかでき...
<li>情報を構成するデータには、図書目録のような定型的...
<li>文字データを処理する機械は、同じ字体を印字できる...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,7,0){{
<p>コンピュータが情報処理機となるためには、もともと計算機...
}}
#qanda(11,7)
#qanda_solution(11,7){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>文字コード表を使って、文字に一定の数値を割り当て...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>文字が数値と一対一対応するようになっていることは...
<li>javascript で文字コードを探してみる。<br>
(new TextEncoder).encode('あ') <br>
(new TextDecoder).decode(Uint8Array.of(0xe3, 0x81, ...
"あ".charCodeAt(0) <br>
</li>
<li>基本は、この数値の大小関係で、abc順といった文字の...
<li>理解すべきは、コンピュータにおける文字データの処...
<li>人間の労働のなかでも文字による伝達は重要な役割を...
</ul>
<h4>After</h4>
<ul>
<li>「文字を数値に変換する」という回答が多くありまし...
<li>「変換」とはどうすることか、をきいているので、厳...
<li>「変換」とは「割り当てる」こと「対応させる」こと...
<li>この割り当ては、文字コード表のような「ルール」に...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,8,0){{
<p>「音声や画像もデジタルデータとしてコンピュータの記憶装...
<p>この主張は正しいか。理由を述べよ。</p>
}}
#qanda(11,8)
#qanda_solution(11,8){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>「独立した存在」ではない。</li>
<li>音声データや画像データは、文字データと結びつける...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>音声や画像のデータも、文字データのファイル名を与...
<li>今のコンピュータの方式のよるかぎり、簡単に文字デ...
<li>別解もありそうですが...ちゃんと推論して理由を明ら...
<hr>
<li>ただ、音声データも画像データもすべて、文字コード...
<li>情報通信技術=データ処理技術+データ通信技術。た...
<li>インターネットについても、その本質は何か、もっと...
</ul>
<h4>After</h4>
<ul>
<li>「文字や音声や画像も全て二進数で表せられるデータ...
<li>しかし、データ形式が同じだということは、それぞれ...
</ul>
}}
------
✅ 12月8日の講義はここから
------
**情報通信技術 [#q7fe3699]
#qanda_set_qst(11,9,0){{
<p>通信技術としてみたインターネットは、新聞・雑誌、ラジ...
}}
#qanda(11,9)
#qanda_solution(11,9){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>インターネットは一方で、マスコミュニケーションが...
<li>インターネットは他方で、有線電話のような一対一の...
<li>そして実際には、この中間に位置するさまざまな範囲...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>つまりテレビでも電話でも実現できなかった、さまざ...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,10,0){{
<p>電話もインターネットと同じように、同時双方向の通信を...
}}
#qanda(11,10)
#qanda_solution(11,10){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>同じメディアのなかで異なるコンテンツを扱えるか。<...
<li>基本的に一対一接続、多対多接続か。</li>
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>電話は同時に送れる音声のみ。画像も送れるが同時...
<li>電話(有線)は、端末が一つの回線で結ばれる。そ...
<li>インターネットの本質は、①すべてのデータをデジタ...
<li>この分析をもとに、最後に労働への作用を考えてみ...
</ul>
</h4>
}}
#qanda_set_qst(11,11,0){{
<p>インターネットは、協業型の労働結合と分業型の労働結合...
<p>いずれかに決めた理由を述べよ。</p>
}}
#qanda(11,11)
#qanda_solution(11,11){{
<h4>解答</h4>
<ul>
<li>協業</li>
<li>インターネットは通信技術の発展であり、通信技術は...
</ul>
<h4>解説</h4>
<ul>
<li>インターネットは、コンピュータを通じた多元的な意...
<li>プラットフォームを提供する大規模な企業の内部では...
<hr>
<li>もちろん、こんなに単純に決めつけるわけにはゆきま...
<li>例えば、インターネットの発達は、さまざまな労働対...
<li>大事なのは、労働と情報通信技術に対する分析を基礎...
<li>これまでの技術では、協業の効果は工場内、オフィス...
<hr>
<li>さて、ということで「情報通信技術と労働」に関して...
</ul>
}}
#qanda_set_qst(11,21,0){{
<p>ここまでの内容で、質問があればどうぞ。</p>
}}
#qanda(11,21)
ページ名: