コンテンツへスキップ
GKEN HOME PAGE
  • ホーム
  • BLOG
  • 研究公開
  • 『資本論』第一巻を読む
  • 『資本論』第二巻を読む
  • 銀座経済学研究所
  • ログイン

投稿者: 小幡 道昭

学会報告

貨幣の変容と多態化

Posted on 2023年9月22日 by 小幡 道昭 / 0件のコメント

経済理論学会の第71回大会(東北学院大学) 2023年11月4日 で以下の報告をします。 「貨幣の変容と多態化」(最新版) 概要 本報告の目的は、マルクス経済学の基礎理論を、「コア原論」「変容論」「多態化論」の三つのレイ...

研究会報告

貨幣変容の構造論:その周辺

Posted on 2023年3月27日 by 小幡 道昭 / 0件のコメント

SGCIME 2023年春合宿報告 2023年3月29日 報告レジュメです。beamerをクリックしてください。

未分類

実験:商品集合とサイクル数

Posted on 2022年9月7日 by 小幡 道昭 / 0件のコメント

等価物の連鎖をたどる 品目数: 平均でどのくらいのサイクルが生じるのか?試してみよう。 商品数: 繰り返す回数:

研究会報告

貨幣の変容構造

Posted on 2022年7月19日 by 小幡 道昭 / 0件のコメント

東経大研究会報告 オンライン 2022年7月23日 14:30 研究会の報告です。今回は対象を経済原論の研究者に絞りました。内容は、商品貨幣が物品貨幣と信用貨幣に分岐する内部構造を、代数学の写像の理論で分析した、変容論の...

東経大学術フォーラム

質問に答える:「労働概念の拡張」をめぐって

Posted on 2021年10月31日 by 小幡 道昭 / 0件のコメント

東経大学術フォーラムでの質問への回答です。 2021年10月23日の東経大学術フォーラムの報告に対して当日質問をいただきました。この場でお答えします。 私の報告の基本は、労働概念を三つの相に拡張しようという点にありました...

投稿ナビゲーション

1 2 … 21 次へ »

 

 

  • 136305総閲覧数:
  • 0今日の閲覧数:
  • 11昨日の閲覧数:
© 2023 GKEN HOME PAGE
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy