論点

技術的構成

冒頭S.640 は「生産手段と生きた労働とに分かれる」といっており、C/V ではなく、C/(V+M)を指しているように読める。

「資本の蓄積から生じる労働価格の上昇」の第1の帰結について S.648

スミスの命題は成立するか?

利潤が減少する場合でさえ、資本は以前よりも急速に増加する

議論したが、納得いく説明はできず

「資本の蓄積から生じる労働価格の上昇」の第2の帰結について S.648

「労働価格の騰貴」 --> 「利得の刺激が鈍くなる」 --> 「蓄積が衰える」--> 労働価格は低下する --> 「資本の価値増殖欲求に照応する水準」に戻る。

このような自動的な上昇下落は、「蓄積せよ、蓄積せよ、これがモーゼだ」に反しないか。率の低下を量でカバーする、という、恐慌の原因がみえなくなる。


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-02-20 (土) 17:32:13