2014年度(アソシエ講座)
日時 | 章節 | タイトル | |
---|---|---|---|
Ⅰ | 5月21日 | 序論 | |
第1章 | 商品 | ||
Ⅱ | 6月18日 | 第1節 | 商品の二要因 |
Ⅲ | 7月16日 | 第2節 | 商品に表される労働の二重性 |
Ⅳ | 9月17日 | 第3節 | 価値形態または交換価値 |
Ⅴ | 10月15日 | 第3節 | 価値形態または交換価値(つづき) |
Ⅵ | 11月19日 | 第4節 | 商品の物神的性格とその秘密 |
Ⅶ | 12月17日 | 第2章 | 交換過程 |
第3章 | 貨幣または商品流通 | ||
Ⅷ | 1月21日 | 第1節 | 価値の尺度 |
Ⅸ | 2月18日 | 第2節 | 流通手段 |
Ⅹ | 3月18日 | 第3節 | 貨幣 |
2015年度(アソシエ講座)
日時 | 章節 | タイトル | |
---|---|---|---|
第4章 | 貨幣の資本への転化 | ||
Ⅰ | 5月20日 | 第1節 | 資本の一般的定式 |
Ⅱ | 6月17日 | 第2節 | 一般的定式の諸矛盾 |
Ⅲ | 7月15日 | 第3節 | 労働力の購買と販売 |
Ⅳ | 9月16日 | 宇野弘蔵の資本形式論 | |
第5章 | 労働過程と価値増殖過程 | ||
Ⅴ | 10月21日 | 第1節 | 労働過程 |
Ⅵ | 11月18日 | 第2節 | 価値増殖過程 |
Ⅶ | 12月16日 | 第6章 | 不変資本と可変資本 |
Ⅷ | 1月20日 | 第7章 | 剰余価値率 |
Ⅸ | 2月17日 | 第8章 | 労働日(1) |
Ⅹ | 3月16日 | 第8章 | 労働日(2) |
2016年度(アソシエ講座)
日時 | 章節 | タイトル | |
---|---|---|---|
Ⅰ | 5月18日 | 第10章 | 相対的剰余価値の概念 |
Ⅱ | 6月15日 | 第11章 | 協業 |
Ⅲ | 7月20日 | 第12章 | 分業 その1 |
Ⅳ | 9月21日 | 第12章 | 分業 その2 |
Ⅴ | 10月19日 | 第13章 | 機械と大工業 その1 |
Ⅵ | 11月16日 | 第13章 | 機械と大工業 その2 |
Ⅶ | 12月21日 | 第13章 | 機械と大工業 その3 |
Ⅷ | 1月18日 | 第13章 | 機械と大工業 その4 |
Ⅸ | 2月15日 | 第13章 | 機械と大工業 その5 |
Ⅹ | 3月15日 | 第13章 | 機械と大工業 その6 |
2017年度(銀座経済学研究所)
日時 | 章節 | タイトル | |
---|---|---|---|
Ⅱ | 8月16日 | 第14章 | 絶対的および相対的剰余価値の生産 |
Ⅲ | 9月20日 | 第15章 | 労働力の価格と剰余価値との大きさの変動 |
Ⅳ | 10月18日 | 第16章 | 剰余価値を表わす種々の定式 |
Ⅴ | 12月20日 | 第17章 | 労働力の価値または価格の労賃への転化 |
Ⅵ | 1月17日 | 第18章 | 時間賃金 |
Ⅶ | 2月21日 | 第19章 | 出来高賃金 |
Ⅷ | 3月20日 | 第20章 | 労賃の国民的相違 |
2018年度
日時 | 章節 | タイトル | |
---|---|---|---|
Ⅰ | 4月18日 | 第21章 | 単純再生産 |
Ⅱ | 5月17日 | 第22章 | 剰余価値の資本への転化 その1 |
Ⅲ | 6月28日 | 第22章 | 剰余価値の資本への転化 その2 |
Ⅳ | 7月26日 | 第23章 | 資本主義的蓄積の一般的法則 その1 |
Ⅴ | 9月27日 | 第23章 | 資本主義的蓄積の一般的法則 その2 |
Ⅵ | 10月25日 | 第13章 | 資本主義的蓄積の一般的法則 その3 |
Ⅶ | 11月22日 | 第24章 | いわゆる本源的蓄積 その1 |
Ⅷ | 12月27日 | 第24章 | いわゆる本源的蓄積 その2 |
Ⅸ | 1月24日 | 第24章 | いわゆる本源的蓄積 その3 |
Ⅹ | 2月28日 | 第25章 | 近代植民理論 |